阪神タイガースネタがほとんどで、他の球団の野球ネタもたまにあったりもして。
初見さんでも気軽にコメントしてってください。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
左スミ5、右スミ3
3/5 Sat 阪神 5○ - ●1 横浜 3/6 Sun 阪神 3○ - ●2 横浜 藤原、若竹、小嶋あたりは球がどんどん来てて、いいアピールになったと思います。 やや安定度を欠いた渡辺、スタン、榎田も抑えるところは抑えていました。 ただ江草もですが、左の中継ぎをイマイチ決めあぐねている感じでどうもスッキリしません。 先発の5,6番手争いもまだまだ熱が覚めやらぬと言う感じですね。 一方で覚めまくりの打線は、2試合とも1イニングの集中打で勝ちました。 相変わらず林がバンバン打ちますし、切り札関本が9回2アウトで抑えの山口を相手に同点タイムリーを打てたと言うのは非常に大きいと思います。 ただ一方で、主力選手の打撃不振が心配の一つですね。 ブラゼルは軽~く当てて楽々ヒットな感じですが、去年好調だった平野、マートン、新井、鳥谷あたりがかなり打てない感じがします。 何かしっかり当てることを意識しすぎて特に外国人や変則フォームの投手には手こずっている様子が見えます。 こう言う投手はやはり足で崩すのが一番だと思うんで、どんどんスチールとかエンドランとかかけて行ってほしいですね。 8日には皇子山、そして9日には甲子園に初見参と言うことで、どんな試合を見せてくれるか楽しみですね。 PR
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110305-00000032-dal-base
まあ、まあね、まあ無いと思いますけども。 ただもしも本当に獲るのだとしたら、外野手はあふれてますし、打てる外野手だっていますよ。 林は紅白・オープン戦と絶好調ですし、浅井や狩野や桜井も試合に出れば結果を残しますし。 なぜこうも現有戦力から目をそらしますかね・・・? 生え抜きがいいとかそう言うキレイゴトはどうでもいいです。 メジャーだってFAなどでの選手の行き来は頻繁ですからね。 ただ、今阪神フロントが柴原や大松を獲ったところでチームが勝てると思っているのならこれは完全な間違いです。 これ以上大型選手を獲ったところで、どうせ金本が復帰したら飼い殺しな訳です。 サブに居ても登録枠の一枠分減ってしまうだけですし、本当にムダです。 坂井も南も本当に野球のことを勉強してないんですね・・・ めちゃめちゃ弱い時期もあれば、強くても能無しな時期もあり、おかしな球団ですね。 こう言うのがこの球団のよさでもあるんですかね。。。 ↓のバナーをクリックしないとあなたの身に3日以内に不幸が・・・ 訪れません。
投手陣の活躍が際立ちます。
3/2 Wed 阪神 3○ - ●0 ソフトバンク 3/3 Thu 阪神 0△ - △0 ソフトバンク 投手陣に関しては昨日の先発の能見、今日の先発久保をはじめとして言うことなし。 開幕投手争いはまだまだ熾烈になりそうです。 コバヒロや下柳、左腕の江草や藤原はキャンプの充実ぶりをアピール。 ただ球児は若干苦しみましたが、まだ慌てる必要はないでしょう。 問題は打線です。 ヒットはぽつぽつ出るんですが、俊介や狩野や鳥谷と言った俊足のランナーが出ても何もない。 ましてや今日は杉内と言う球界を代表する投手が先発な訳ですから、何かしらそう言うので勝利へ活路を見出していかなきゃいけませんね。 あともっと心配なのが、内野の頭を超えそうなライナーがそのまま捕られたり、いい角度でも少~し芯を外したら外野の定位置までしか飛びません。 広いヤフードームと言うこともあって、結構“飛ばないボール”の威力が顕著に出ていますね。 まあ他球団は10点くらい取ってるんで、ボールのせいにしては勿論いけません。 オープン戦4試合を消化して、現在わずかに1失点(!!) ただ去年とうってかわっての、得点力不足を打開したいものです。 このブログもポイント不足なんで↓のバナーをクリックしてください!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110301-00000026-dal-base
そう、やはり高濱でした。 非常に残念なニュースですが、彼のコメントに非常に好感が持てました。 色々な罵詈雑言が聞こえますが、その人たちにはまず彼の活躍を祈ってもらいたいです。 そして、もちろん小林宏之も高濱の分と高い金の分を実力で取り返してほしいです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000610-san-base
ロッテスカウトのコメントから察するに、高濱、柴田、坂あたりが有力ですかね。 どの選手が抜けても痛いですね。 ただロッテとしては西岡の穴を少しでも埋め合わせる機会としては丁度良かったのかもしれません。 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(10/14)
(04/16)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
拉麺
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/05/20
職業:
学生
趣味:
阪神戦のテレビ観戦
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
カウンター
アクセス解析
メールフォーム
|