阪神タイガースネタがほとんどで、他の球団の野球ネタもたまにあったりもして。
初見さんでも気軽にコメントしてってください。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110228-00000013-sanspo-base
こりゃ藤井・小宮山・清水あたりは大変ですね! ただ野生の何とかと言いますか、回復力は流石です。 あとは徐々に慣らしていって、まあ5月くらいに帰ってこれれば十分だと思います。 開幕に出れるのもいいですけど、年齢が年齢ですから無闇に選手生命を縮めるようなマネはしないでほしいものです。 PR
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20110227-00000020-mai-base?d=0&team=&date=&pg=1&p
柴田、林などと共にキャンプ好調組がコンスタントに結果を残している模様です。 一方で投手陣もジェンの好投などで完封リレー。 オリックスの中軸にはT-岡田をはじめ力のある打者が並んでいましたが、素晴らしい仕上がり具合でちょちょいとお料理。 昨日の1失点に続いて素晴らしい結果だと思います。 あとは打線の方がもっともっと活気づけば良いと思います。 ただ1年は長いので、特に今年は投手陣の出来が良いのでまあシーズン中盤ごろから一気にパワーアップなんて感じだったらリーグも盛り上がるでしょうね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110220-00000019-dal-base
ロッテの経済状況が原因なのか阪神の若手でめぼしいのが居なかったからなのかは分かりませんが、このまま丸く収まってほしいですね。 ロッテは西岡やコバヒロが居なくなって、またチーム作りをしなければならないと思います。 外様ではなくしっかりと競わせて若手を育てるといった感じでしょう。 ウチも見習え!と思った方は↓のバナーをクリック!
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20110220-00000011-spn-base?d=0&team=&date=&pg=1&p
1,2打席に巧打を見せた後の3打席目は長打ってのが良かったと思います。 あの2塁打は打球にノビもありましたし、凄く調子がよさそうでしたね。 あと柴田も猛打賞で、彼は守備があるので打でアピールできたことは非常に大きいでしょう。 あと林なんかよかったですし、投手では小嶋が1失点ながらもストレートには力がありましたね。 ただ、俊介や坂や大和と言った1軍でも活躍しなければいけない選手たちがなかなか調子が出ませんね・・・ 野原将や葛城あたりも高濱や柴田に代わられて完全に目立たない存在になってしまいました。 筒井もしっかり・・・ 今日は榎田が先発らしいです。きばいやんせ~~~~! |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(10/14)
(04/16)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
拉麺
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/05/20
職業:
学生
趣味:
阪神戦のテレビ観戦
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
カウンター
アクセス解析
メールフォーム
|