忍者ブログ
阪神タイガースネタがほとんどで、他の球団の野球ネタもたまにあったりもして。 初見さんでも気軽にコメントしてってください。
[32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もう試合なんてどうでもよくて、自力優勝が消えたからってのもどうでもいいです。
マジックなんてあるようでないもんでしたから。

それよりも、今日矢野輝弘選手の引退セレモニーが行われました。
泣きました、ガチで。
ただ親が隣に居る手前、恥ずかしいので「目がかすむ・・・」とごまかしたりしました。
しかし単純に悲しかっただけでなく、矢野さんの引退試合という試合で打たれた球児が責任を感じてずっと泣いてましたし、セキもうるうるしてました。
それを見てのもらい泣きって感じでしたかね、むしろ。
JFKや下さんはもちろん、安藤・福原・江草や杉山なんかもそうでしょう、井川に藪、古くは星野伸・メイ・川尻なんてのも引っ張ってきたわけです。
成績以上の素晴らしい選手だと思います。
もちろん、ヒジのケガがなければまだまだ現役行けてたと思います。
勝負強い打撃もありますし、下さんの時や久保田・球児のリードは矢野さんがいいと思いますし。
ただ、本人が言っているように、いつか甲子園に戻ってくると思います。
その時まで・・・・・See you again!
 

PR
http://mediajam.info/topic/1434151
今頃ですが、このニュースです。
水田はどうも秀太や前田忠みたいなタイプで阪神に多いタイプの選手ですよね。
坂や関本のように打撃でインパクトを残せず、戦力外となりましたね。
アベケンは一昨年あたりはよく投げてましたし、もっとチャンスを与えてやってもよかった気がします。
まあ西村が台頭したりしたので、仕方ない面もあるかもしれませんね・・・
まさか育成選手として再契約とか?

ジャンパイアにも負けないぜ!

阪神 3○ - ●1 巨人

先発能見はコントロールの面では微妙な感じでしたが、ストレートにキレがあったので問題なかったです。
特に4回ノーアウトの場面、長野・古城に連打を浴びた後の連続三振と坂本のセカンドフライなんか完璧すぎるくらいでした。
久保田は連夜の2イニングでしたが、それでも全力で150km超えを楽に出してくるタフネス、凄い漢だ・・・
球児は松本に上手く運ばれましたが、今日はフォークを有効に使って安定した仕上がりでした。
野手の方はブラゼルを外し、金本を5番レフト、関本を7番ファーストで起用すると言う思い切った策を講じてきました。
関本に関しては見事に大当たりで、阿部の完璧な当たりを好捕した次のイニングで坂のなんちゃってHRにつなぐヒットですよ。
これがベンチに居るって凄いことですよね~
それとその坂の当たり、ビデオ判定で三塁打となりました。。。
まあ微妙な当たりでしたけど、完ッッ璧な当たりでしたし、ライト矢野の反応的にもHR臭かったんですがね。
ジャンパイア出ましたが、ビデオ判定に文句はつけられませんわ・・・

何はともあれ、今日は勝てたことが一番の収穫です。
拙攻もありましたし、疑問を持つ判定もありましたが、優勝を目指すにはここでの勝利は絶対条件だったので、ひとつ余裕は持てました。
ただ、選手たちには気を引き締めてもらって、明日は甲子園で最下位チームとですから、軽くひねる程度で勝ちたいですね。

明日の予想先発
阪神「久保康友」 横浜「大家友和」

中7日の久保、確実に勝ってほしいです。

8勝1敗が優勝ラインなのに初戦で負けるて・・・

阪神 5● - ○7 巨人

先発スタンがボロボロ、まあこの時点で負けは見えてましたがね・・・
まあそれでも一番大きかったのは内海に打たれた2点タイムリー、2ケタ勝利を挙げた投手があんなのに打たれたら終わりですよ。
渡辺、福原もなかなか締まらずそれぞれ1点献上、特に福原が阿部に打たれたHR、これもいらん1本でした。
この後の久保田の力投は、報われませんね。
打線の方は5,6番がちょっと近頃当たりが出てませんね。
特にブラはいい当たりがあっただけに、余計にもやもやしますよ。
ただ、いい方で言えば、桜井のHRですよね。
右の久保でしたが、インコースの甘めのカーブ、得意なコースをガツン!完璧でした。
あと鳥谷の一撃も見事、マートン・平野もいい仕事してました。

もうここまで追い込まれるとむしろ気長に見れてしまいますね。
一昨年はもっとひどいV逸見てますし、去年なんか最後の最後でCS逃しましたしね。
個人記録とか楽しみましょうや♪

明日の予想先発
阪神「能見篤史」 巨人「D.ゴンザレス」

今日ちょっと不幸だったのは、今日はジャンパイア(真鍋、有隅、友寄、吉本)がきれいに揃ってたとこですね。
まあ目立った誤審はないですけど、ストライクゾーンとかちょっと気になる面は少々ありますよね。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20100926-00000050-dal-base.html
桜井の昇格は当然、杉山も今季の調子の良さをみればまあ上がってくるとは思っていました。
ただ西村落とすことはないだろう・・・
今年前半戦はMVP級の活躍しましたし、何より期待の若手なので育成の意味も込めて今年はずっと一軍に居てほしかったのですが・・・
と言うかレフトのおじさんを落としなさいよ。
こんなんじゃ連続試合出場の価値なんてないですよね。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/17 backlink service]
[04/12 拉麺]
[04/11 虎虎虎]
[04/11 拉麺]
[04/10 虎虎虎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
拉麺
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/05/20
職業:
学生
趣味:
阪神戦のテレビ観戦
自己紹介:
<ブログパーツいろいろ>

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

↑クリックお願いします!

和田 らーめん







プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表




大阪の税理士が送る阪神




阪神タイガース








バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
メールフォーム