阪神タイガースネタがほとんどで、他の球団の野球ネタもたまにあったりもして。
初見さんでも気軽にコメントしてってください。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あくまで現時点での調子を見てですから。
オーダー 1 左 マートン 2 二 平野 3 捕 城島 4 三 新井 5 一 ブラゼル 6 遊 鳥谷 7 中 藤川俊 8 投 9 右 桜井 その他の一軍選手 先発投手 「久保、上園、フォッサム、下柳、スタンリッジ(先中)、鶴(先中)」 中継ぎ投手 「渡辺、藤川、久保田、川崎、石川(先中)、西村(先中)」 捕手 「狩野、矢野」 内野手 「大和、関本、坂」 外野手 「金本、葛城、浅井」 POINT ・鳥谷、桜井は調子が悪いので打順を下げましたが、藤川俊7番はいぶし銀男と言うことで、期待を込めて。 ・セカンドは平野・大和・関本の併用、ライトは桜井・狩野・葛城の併用で。 ・先中の投手を4人、調子によってどんどんチェンジさせていきます。 ・筒井は単に調子が悪いので、桧山は左の代打に金本が居る間は一軍に居なくてもいいと思ったので落としました。 ・二軍で結果を残している石川、坂、浅井をUP、その他おすぎ・田上・庄田・高濱あたりも候補です。 PR 吹き飛ばしたっつうか、相手の自滅にだいぶ助けられましたねw 時間がないので結果だけちょっと。
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100504-00000028-sanspo-base.html
「しっかり野手に守って打ってもらわなかと、投手がかわいそうばい」と言ってるんですかね。 岡コーチの野手チーフという立場からして。 しかしこの記事の和田コーチの言葉が気に食いません。 「朝倉がよかったというよりもこっちの問題。なぜだか分からないけど、この球場にくると、1点2点が重くなるね」 コーチがそんな苦手意識を抱いているようでは勝てません。 そういうところの原因を詳しく探って、選手に助言するのがコーチの役目じゃないんですか? そこから選手自身が糸口を見つけて行くわけで。 200本打線?0が1つ多いんじゃ??? |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(10/14)
(04/16)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
拉麺
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/05/20
職業:
学生
趣味:
阪神戦のテレビ観戦
ブログ内検索
最古記事
(04/11)
(04/12)
(04/12)
(04/13)
(04/14)
カウンター
アクセス解析
メールフォーム
|