忍者ブログ
阪神タイガースネタがほとんどで、他の球団の野球ネタもたまにあったりもして。 初見さんでも気軽にコメントしてってください。
[59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あくまで現時点での調子を見てですから。

オーダー
1 左 マートン
2 二 平野
3 捕 城島
4 三 新井
5 一 ブラゼル
6 遊 鳥谷
7 中 藤川俊
8 投
9 右 桜井

その他の一軍選手
先発投手
「久保、上園、フォッサム、下柳、スタンリッジ(先中)、鶴(先中)」

中継ぎ投手
「渡辺、藤川、久保田、川崎、石川(先中)、西村(先中)」

捕手
「狩野、矢野」

内野手
「大和、関本、坂」

外野手
「金本、葛城、浅井」


POINT
・鳥谷、桜井は調子が悪いので打順を下げましたが、藤川俊7番はいぶし銀男と言うことで、期待を込めて。
・セカンドは平野・大和・関本の併用、ライトは桜井・狩野・葛城の併用で。
・先中の投手を4人、調子によってどんどんチェンジさせていきます。
・筒井は単に調子が悪いので、桧山は左の代打に金本が居る間は一軍に居なくてもいいと思ったので落としました。
・二軍で結果を残している石川、坂、浅井をUP、その他おすぎ・田上・庄田・高濱あたりも候補です。
PR

吹き飛ばしたっつうか、相手の自滅にだいぶ助けられましたねw

阪神 9○ - ●1 中日

【投手陣】
上園:5回1失点勝ち:すっぽ抜けたり甘くなったりしましたが、相手打線の沈黙もあり、一応先発の役目は果たしました。
西村:1回無失点、絶好調二人にこそ打たれましたが、調子は戻してきてますね。
渡辺:1回無失点、谷繁にヒットを浴びながらもその後をゲッツーに仕留めるあたり、安定感があります。
久保田:1回無失点、森野をキャッチャーフライ、ブランコを空振り三振に取るくらい球が切れてました、競ってる場面でもそのピッチングを・・・
鶴:1回無失点、小宮山とのバッテリーは危なっかしいながらも、息が合ってる感じでいいところに球が行ってました。

【野手陣】
<注目>
「マートン」
・5打数4安打1四球、うち1HRで、1つの凡退もブランコのファインプレーに阻まれたヒットコースに飛んだ当たり。
ええの獲ったわ!としか言いようがないくらいすごいです(笑)
「新井」
・調子は悪いながらも、4回にチェンの甘々の球は流石に逃しません。
新井のレフトへのHRは気持ちいいくらい当たりが良いですわ。
「藤川俊・大和」
・この二人がセットで打ってくれたから、チェンをノックアウトできたんだと思います。
塁に出ればプレッシャーかけられますが、打撃が非力で淡白なんで、せめて粘ってほしいです。
「桜井」
・9回のトドメとなる2点タイムリーはお見事です。
1年中あれができれば、落合レベルの選手になれますよ。
「葛城・関本」
・この二人がコンスタントにヒットを打てば脅威になりますよね。
現に今日も得点してますし。

<残念>
「ブラゼル」
・よっぽど「打てまチェン」なんでしょうね・・・
マートンみたいにノートに相手投手の特徴を記したらどうなんでしょうかね。


今日は打ち勝ちましたね。
投手の調子はどっこいどっこい、打線の底力で上回ったってところでしょうか。
今年はこれが持ち味なんですからこれで勝負してほしいです。
ただ、先発も頑張りなさい!

明後日の予想先発
阪神「フォッサム」 広島「青木高広」


追記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000068-jij-spo
阪神では投手・外野手として、大量補強によって引き抜かれた先の大毎でもミサイル打線を形成し、活躍した田宮謙次郎さんが死亡
82歳だったそうです。
お悔やみ申し上げます

シーズン終了後のホームラン数(このペースで行けば)
「184.5」本

時間がないので結果だけちょっと。

阪神 2● - ○6 中日

明日の予想先発
阪神「上園啓史」 中日「チェン・ウェイン」

http://sports.yahoo.co.jp/news/20100504-00000028-sanspo-base.html
「しっかり野手に守って打ってもらわなかと、投手がかわいそうばい」と言ってるんですかね。
岡コーチの野手チーフという立場からして。

しかしこの記事の和田コーチの言葉が気に食いません。
「朝倉がよかったというよりもこっちの問題。なぜだか分からないけど、この球場にくると、1点2点が重くなるね」
コーチがそんな苦手意識を抱いているようでは勝てません。
そういうところの原因を詳しく探って、選手に助言するのがコーチの役目じゃないんですか?
そこから選手自身が糸口を見つけて行くわけで。

200本打線?0が1つ多いんじゃ???

阪神  0● - ○5 中日

【投手陣】
下柳:5回1/3を4失点で負け、負け投手としてふさわしいピッチングでした。
渡辺:2/3回無失点、筒井より信頼感があるのに、真弓はなんでこんな場面でしか使わないの?
筒井:1回1失点、大崩れはしませんが、まだまだ敗戦処理やらなきゃだめそうな感じですね。
鶴:1回無失点、際どいコースにボールが行っていてよかった、“大ベテラン”下柳とは大違いですよ。

【野手陣】
<注目>
「城島」
・とりあえず2安打で調子は上々。
ただもう少し早い段階で打ってほしかったです。
「ブラゼル」
・こちらもとりあえず2安打。
朝倉の球もしっかり見てセンター返ししてほしかったです。

<残念>
「鳥谷」
・この人に3番はまだ荷が重いかもしれません。
選手会長でクリーンナップ、まだまだ若い選手に責任感がドッサリ。
「新井」
・去年の悪い時の新井を見たようで、気持ち悪かったです。
まあ一旦お休みですかね。
「桜井」
・おしい当たりこそありましたが、パッとしませんね・・・
監督は桜井を過信しすぎ、僕は「ライト 狩野」の文字が電光掲示板に刻まれるのを楽しみに待ってます。


今日は最悪な試合でした。
選手がナゴヤドームに苦手意識をもっているのか凄くぎこちない。
そういうのがない城島・ブラゼルは振れてましたけどね。
朝倉に対応できないまま終わって、正直コーチも仕事してないんじゃないかと思いました。
選手も選手でシュートやカーブに踊らされてホイホイじゃだめですよ。
あんなんじゃ、巨人に追いつこうなんてとても無理ですね。

明日の予想先発
阪神「久保康友」 中日「吉見一起」

シーズン終了後のホームラン数(このペースで行けば)
「187.2」本



忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/17 backlink service]
[04/12 拉麺]
[04/11 虎虎虎]
[04/11 拉麺]
[04/10 虎虎虎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
拉麺
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/05/20
職業:
学生
趣味:
阪神戦のテレビ観戦
自己紹介:
<ブログパーツいろいろ>

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

↑クリックお願いします!

和田 らーめん







プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表




大阪の税理士が送る阪神




阪神タイガース








バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
メールフォーム