忍者ブログ
阪神タイガースネタがほとんどで、他の球団の野球ネタもたまにあったりもして。 初見さんでも気軽にコメントしてってください。
[31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からは長々と文章で書いていきたいと思います。
たまにはスタイルを変えてみるのもいいと思いまして。

阪神 7○ - ●3 楽天

【投手陣】
先発のフォッサムは6回を2失点、丁度100球を投げてマウンドを降りました。
コントロールが乱れ出すとダメですが、初球ストライクが決まるとその他のスライダーなりも効いていました。
7回は江草が打たれ、ナベもピンチになりますが、最後はルイーズをうまく三振にとりました。
8回は上園、先発で使う気はもうないんでしょうか・・・
とにかくストレートも速かったですし、変化球もいいところに落ちていました、だから早く先発さしたげてほしいです。
9回は4点差で球児、内村にヒットを打たれはしますが、まあ心配ないです。

【野手陣】
打線の方で目立っていたのは1,2番コンビの出塁。
1番鳥谷は1安打3四球で4連続出塁、2番平野は4安打。
彼らの出塁率が高ければ高いほど、チャンスは多いです。
それをきっちり活かせていたのが金本、流石4番。
9回の同点タイムリーはどん詰まりでしたが、うまく打ててました。
対照的にチャンスを活かせないのが新井、城島。
城島は9回にHRを打てていますが、新井さん酷過ぎ・・・
これじゃあ去年の4月と同じ状況、4番敬遠の新井勝負なんて事態になりかねない。
ブラゼルと打順をチェンジしてほしいです。
守備の方は、2日連続で鳥谷が魅せてくれていますよ。
選手会長がああやって引っ張ってくれるといいですね。


少しイライラする展開でしたが、最後にガツンと打ってくれてスカッとしました。
ただ、新井の打順に関しては、少し考えた方がよさそうかな~と思います。
5番はチャンスで打てるバッターじゃなきゃいけませんよ。

明後日の予想先発
阪神「下柳剛」 オリックス「小松聖or木佐貫洋」

PR
球児が疲れてんのは分かるけどなぁ~・・・

阪神 2● - ○3 楽天

【投手陣】
スタンリッジ:6回2失点、要所を締めるピッチングで何とか2失点に。
西村:2回無失点、ノリ・草野にあわやホームランの当たりを放たれますが、球威がやや勝ってました。
渡辺:2/3回1失点、嶋に出したフォアボールがすべてでしたかね・・・

【野手陣】
<注目>
「金本」
・第一打席でいきなりのHR!
守備の負担が消えれば本当に打ってくれますね。
「関本」
・8回のしぶといタイムリー、あれも1つのヒット。
勝負強い打撃が戻ってきましたかね。

<残念>
「鳥谷」
・スタメン復帰&1番抜擢も、いきなりは打てず・・・
守備の方は広い守備範囲に変わりはなく、問題なさそうです。
「マートン」
・アウトコースに落ちる球はどうしても振っちゃいますね・・・
あれを見ることができればだ打率4割ですね。
「新井・城島」
・チャンスで廻って来ても三振か併殺打ですからね。
この二人は7番・8番を打った方がいいかもしれません。


今日は非常に残念な試合です。
ラズナーをとらえきれなかった打線、これも反省が必要。
しかし、9回の内村、もしくは鉄平の打順のところで球児を入れてもよかったと思います。
聖沢のバントを失敗させて1(2)アウト1,2塁、球児だったら抑えてたな~と言うのは結果論ですが。
前の試合でフラフラのところで小谷野にアッパー喰らった感じでしたけど、チャンピオンにはリングに立ってもらわないと困る。

明日の予想先発
阪神「フォッサムor下柳剛or安藤優也」 楽天「永井怜」

上園がだいぶ飛ばされますよね、いつも。
やっぱり久保コーチに・・・


追記:午前1時からメンテナンスで、トラバ・コメントなどできなくなるそうです。
ご了承ください。

渡辺が今季初勝利!

阪神 3○ - ●2 日本ハム

【投手陣】
久保:7回2/3を1失点、7回まで5人しかランナーを許していなかっただけに、8回の投球は勿体無い・・・
藤川:1回1/3を1失点、最近は疲れが出ているのか直球のキレが今一つですね・・・
渡辺:2回無失点、1日休んでスライダーのキレも抜群、OKです。

【野手陣】
<注目>
「金本」
・4回にあわやHRの当たりを放つなどの活躍で3安打猛打賞。
守備と言う重い“肩の荷”が降りたもんで調子がよさそうですね。
「鳥谷」
・8回のHRは素晴らしい当たりでしたよ!
早く指の方を治してもらって、ショートスタメンで出てもらいたいです。
「マートン」
・8回と11回の帳尻安打に得点も一つ記録。
11回のヒットなんか建山の完璧なシンカーを上手くセンター前に運んでましたよ、ありゃあ凄い。
「大和」
・先頭打者として迎えた11回のイカしたバントヒット、大きいですよ。
あの根性ヘッスラを見てアウトと判定する審判は居ませんよ。
「城島」
・打撃の方は微妙ですが、ツーツーから1球外して紺田を刺したあのプレイは凄い。
しかもピッチャーは球児、あんなこと普通はできませんよね。

<残念>
「ブラゼル」
・日本ハムには抑えられてますね。
左に大きな当たりは出るんですが、広い上に浜風もない札幌ドームですから左中間へのHRがないですね。
「藤川俊」
・バント失敗に飛び出しての牽制死、なんとなく赤松思い出しました。
あんまり失敗を引き摺らないでほしいです。


今日はチャンスでなかなか点が取れず、ハラハラする展開もありましたが、勝ててよかったです。
ただ心配なのは球児、直球のキレが中途半端・・・
あんなんじゃ小谷野に打たれても仕方ないですね。

明後日の予想先発
阪神「上園啓史or安藤優也」 楽天「ラズナー」

だいぶ遅れました、すいません。

阪神 4○ - ●2 日本ハム

【投手陣】
鶴:6回2失点勝ち、2回以外は完璧で、いいところにボールが行ってましたし、ストレートも速く見えました。
西村:1回無失点ホールド、稀哲をうまく打ちとってくれて、一安心。
藤川:2回無失点セーブ、ストレートのキレがあまりなくて、ヒヤヒヤしました。

【野手陣】
<注目>
「新井」
・3安打猛打賞、好走塁にヘディングも見せて笑いまで取りました。
金本が出るときは5番に据わる感じですかね。
「鳥谷」
・ダルのストレート(ツーシーム?)をうまく打って一二塁間。
打撃の方は寧ろ上向きですかね。
「マートン」
・貫録の2安打で打率も2厘アップ。
どんな相手であっても凄く冷静ですね、エライ。

<残念>
「大和・藤川俊」
・このヤマシュンコンビが揃ってバント失敗とは・・・
特に藤川俊のスクイズ失敗は目も当てられない状態でしたよ。
「ブラゼル」
・エース級には結構踊らされる感がありますよね。
浜風のある甲子園なら左方向への当たりは伸びるんですがね・・・
あと変な走塁も頂けませんわ。


とりあえず今日は鶴がエライ。
決して調子は悪くない、いや寧ろいいダルビッシュに勝てたんですから。
後半になるにつれてチェンジアップなんかも多用して、相手を手玉に取ってましたね。
城島のサインに首も振ったり、堂々とした感じです。

明日の予想先発
阪神「上園啓史or久保康友」 日本ハム「ケッペル」
いよいよボロが出始めたんで、新構想でも考えたいと思います。勝手に。現状で。

<オーダー>
DHなし          
1 中 藤川俊
2 遊 大和
3 三 新井
4 一 ブラゼル
5 右 マートン
6 二 平野 
7 捕 城島・矢野
8 投
9 左 桜井

DHあり
1 中 藤川俊
2 二 大和
3 指 金本
4 一 ブラゼル
5 右 マートン
6 三 新井
7 二 平野
8 捕 城島・矢野
9 左 桜井

投手陣
先発:久保 上園 鶴(先中) 杉山(先中) フォッサム(先中) 下柳
中継ぎ:江草 西村(先中) 渡辺 球児 メッセンジャー(先中) 安藤(先中)

控え野手
捕手:矢野or城島、狩野、清水or小宮山
内野手:関本、鳥谷
外野手:金本、桧山or浅井

POINT
・城島と矢野は併用、杉山・下柳・安藤+外国人どっちかの時に矢野さん。
・葛城はいい加減に二軍に落とします。
・打順は1,2,5,6番を中心に組み、できるだけチャンスに点を取れる形に。
・先発と中継ぎは調子によってどんどん回して行ってほしいです。
・セットアッパーは渡辺・江草で抑えは球児、安藤はロングリリーフに使えます。
・鳥谷はケガが治り次第すぐスタメンに入ってきてほしいです。


ちょっと見にくいかもしれませんが、こんな感じで。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[05/17 backlink service]
[04/12 拉麺]
[04/11 虎虎虎]
[04/11 拉麺]
[04/10 虎虎虎]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
拉麺
年齢:
28
性別:
男性
誕生日:
1996/05/20
職業:
学生
趣味:
阪神戦のテレビ観戦
自己紹介:
<ブログパーツいろいろ>

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ
にほんブログ村

↑クリックお願いします!

和田 らーめん







プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表




大阪の税理士が送る阪神




阪神タイガース








バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
メールフォーム